We launched the “Know Enough” brand of sweets out of a strong desire to preserve the environment we have and to pass our earth on to the next generation. Instead of looking at what we don’t have, we look at what we already have. Instead of a sense of scarcity, we realize that we are already fulfilled. When the richness of mind that makes us feel “enough is enough” permeates society as a whole, our planet will surely become a more peaceful place. This is the thought that we put into the name of our brand.
私たちの地球を次世代に繋いでいきたい、今ある環境を残していきたいという強い思いから「Know Enough」ノウ・イナフというスイーツブランドを立ち上げました。この「Know Enough」は「足るを知る」という意味。今の状況を悲観するのではなく、今の状況で十分に幸せであることをみつける。「ない」ものに目を向けるのではなく、すでに「ある」ものに目を向ける。欠乏感ではなく、すでに私たちは満たされていることを実感する。「十分に満ち足りているんだ」そう思える、心の豊かさが社会全体に浸透したとき、きっと私たちの地球はもっと平和になる。そんな思いをブランド名に込めています。
01. |
効率的な資源利用 地球上で最も土地を利用しているのは畜産業といわれています。 |
02. |
食料資源の確保 1kgの牛肉には 25kgの穀物が必要です。 肉の消費を減らせば皆に食料を確保できます。 |
03. |
水資源の節約 1日平均水消費量は 肉食:5000L 菜食:2500L |
04. |
温室効果ガスの削減 畜産業は世界の温室効果ガス排出量の 19% |
05. |
森林代採の抑止 畜産業により毎年数百万 haの森林が伐採されています。 生態系の破壊も助長しています |
ピンネシリという山脈を望む空知平野。米づくりが盛んな町、北海道砂川市の「中道ファーム」の米粉を使用しています。原料を生産してくださる中道ファームは親子三代でお米を生産して100年の北海道の老舗。農薬使用率は全道で定められている基準値より80%もカットし、2022年度産は90%カットしています。また残留農薬ゼロのこだわりのお米は、籾のまま貯蔵しているので夏でも新米の味がいきています。中道ファームのお米は、カーボンオフセットに取り組み、お米の生産で排出された二酸化炭素の分だけ新しい木が植えられていきます。美味しく楽しく食べている間に日本中で排出された二酸化炭素に相当する木が植えられ保全活動に繋がります。そのお米から作った米粉を原料として、ケーキをつくり、それぞれのフレーバーに使用しています。
01. |
効率的な資源利用 地球上で最も土地を利用しているのは畜産業といわれています。 |
02. |
食料資源の確保 1kgの牛肉には 25kgの穀物が必要です。 肉の消費を減らせば皆に食料を確保できます。 |
03. |
水資源の節約 1日平均水消費量は 肉食:5000L 菜食:2500L |
04. |
温室効果ガスの削減 畜産業は世界の温室効果ガス排出量の 19% |
05. |
森林代採の抑止 畜産業により毎年数百万 haの森林が伐採されています。 生態系の破壊も助長しています |
動物性のものは一切使用していないため、プラントベースやヴィーガンを志す人にも、そうでない人にも、宗教や体質等の理由から食事制限をされている人にも、美味しいスイーツに目がないけど、体への負担を気にされている人にも、みんなに優しい、身体に優しい、大満足のスイーツです。
ピンネシリという山脈を望む空知平野。米づくりが盛んな町、北海道砂川市の「中道ファーム」の米粉を使用しています。原料を生産してくださる中道ファームは親子三代でお米を生産して100年の北海道の老舗。農薬使用率は全道で定められている基準値より80%もカットし、2022年度産は90%カットしています。また残留農薬ゼロのこだわりのお米は、籾のまま貯蔵しているので夏でも新米の味がいきています。中道ファームのお米は、カーボンオフセットに取り組み、お米の生産で排出された二酸化炭素の分だけ新しい木が植えられていきます。美味しく楽しく食べている間に日本中で排出された二酸化炭素に相当する木が植えられ保全活動に繋がります。そのお米から作った米粉を原料として、ケーキをつくり、それぞれのフレーバーに使用しています。
「ゆめぴりか米粉」:カーボンオフセット、農薬使用量80%減(中道ファーム、砂川市)
「玄米パフ・黒大豆」:雪を利用した冷蔵保存、農薬使用量50%減(貞広農場、美唄市)
「代替チーズ」:雪を利用した冷蔵保存、コレステロー ル95%減(雪屋媚山商店、美唄市)
「くるみ」:手作り肥料で育てた北海道唯一のくるみ農 家(上村農園、美唄市)
小さい頃から食べることが大好きだった私は、お肉やパスタ、お菓子など好きなだけ好き放題食べる生活をしていました。しかし、20歳から10年間幼稚園教諭をしていた25歳の時に、突然リウマチになりました。
手が痛く大好きな子供たちを抱っこするのもピアノを引くのも辛く、薬や自己注射を始めたものの不調は良くなりませんでした。これを機に食事を変えてみようと動き始め最初はグルテンフリーや添加物を気をつけていく事と並行して、お肉や動物性を控えるようにした所、痛みが軽減し体調が良くなっていきました。
実体験を通じて、食の大切さを学び “食べたもので身体はできる”と痛感しました。
同時に幼稚園現場では食に制限がある子供が年々増えていくことへの違和感を感じ、未来を担う子どもたちに健康的なおやつを届けたい、食事を気をつけている人にも、我慢することなく笑顔になってほしい・・・そんな思いから、このブランドを立ち上げることになり、今に至ります。
今年2023年の春までの約3年間、自由に外出ができず、在宅を強いられる状況を経験したことで、食や健康意識が高まった方もいらっしゃるかと思います。今まさにどうしようと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そんな今だからこそ、美味しくてさらには身体に優しく負担がないもの。脱孤食!みんなが笑顔になれるそんな時間が大切だと思います。
食べるものや環境で人間の身体は作られ、今この時この瞬間の積み重ねが未来を作っていきます!未来や次世代に繋いでいけるのがこのKnowEnoughです。
そんな強い思いがつまったこのブランドを通して、みんなに美味しい食を届けていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします!